메뉴 건너뛰고 컨텐츠로 바로가기
메뉴 건너뛰고 본문 바로가기
하이파이브메인
커뮤니티
2018충북반도체고등학교 글로벌현장학습커뮤니티
회원수
4명
개설일
2018-07-19
운영자
충북반도체고등학교
운영
사이트맵
2018충북반도체고등학교 글로벌현장학습커뮤니티
2018충북반도체고등학교 글로벌현장학습커뮤니티
전체메뉴
팝업닫기
로그인
아이디
비밀번호
로그인
회원가입
|
ID/PW찾기
전체 검색
검색
공지사항
5
인솔교사
인솔교사 일일상황보고서
83
출발전
사전교육
9
학생일지
강구원
84
김선혁
84
이희태
84
이충훈
83
원재웅
84
임채빈
84
권가은
84
김아름
84
노현지
84
조승민
84
우리들의 일상
일일 활동 갤러리
62
활동 동영상
2
학교에서...
4
보도자료
2
회원보기
김선혁
게시글 검색
제목+내용
제목
글쓴이
12월 7일 (금) 일본 83일차
2018-12-08
김선혁
2018년 12월 7일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 정문영선생님 현장학습 내용 12月 7日 今日は韓?に?る日だ。 朝早く荷物を包んでバスに荷物を積んだ。 パスポ?トを部屋に置いてきて急いで持ってきた。 バスが出?して福岡空港に到着した。 クリスマスの雰??がたくさん出た. ?食を食べて手荷物をつけた. 免?店でロイスチョコレ?トを買った。 飛行機に...
12월 6일 (목) 일본 82일차
2018-12-06
김선혁
2018년 12월 6일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 12月 6日 今日は現場?習の最後の期間だった。 ?はドロ?ンについて?んだ。 ドロ?ンに入る部品や作動原理などを勉?した。 一?先生が直接ドロ?ンを飛ばして見せた。 携?電話と直接連動してドロ?ンを調整した。 ドロンの部品を勉?したが,?格によって違うが,モ?タ?やプロ...
12월 5일 (수) 일본 81일차
2018-12-05
김선혁
2018년 12월 5일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 12月 5日 今日は朝,?社の車に?ってサントリ?工場見?に行った。 行く行く,船水先生の地震の事を?えて下さった。 少し走っていくと,建物の傾いたものがあるところがあり,そこが被害が最も大きいと仰った。 1分ごとに修理する家が見えたが,地震の被害を?感することができた。...
12월 4일 (화) 일본 80일차
2018-12-04
김선혁
2018년 12월 4일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 12月 4日 今日は電子機器の最後の授業だった。 ブザ?とコンデンサ?を取り付けて,はんだ付けをしてすべて完成した。 作動?査をしてみたが,正常に作動した。 ?校で作ったものとは違って配線を連結する必要がなく,もっとやさしかったようだ。 作動ははるかに複?だった。 機能が...
12월 3일 (월) 일본 79일차
2018-12-03
김선혁
2018년 12월 2일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 정문영선생님 현장학습 내용 12月 3日 今日は電子機器の授業を受けたけど,始めて分けてくれたプリントを見て難しいと感じたけど,配線をする必要がなくて,習ったことより簡?だと思った。 最初は部品を確認した 部品が多くて探すのに時間がかかったけど全部あった。 部品をあげてはんだ付けをしたけど最初は久しぶ...
12월 2일 (일) 일본 78일차
2018-12-02
김선혁
2018년 12월 2일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 정문영선생님 현장학습 내용 12月 2日 今日はホテルで手記作成及び動?製作を手?った。 手記には文化??を書く空間があったが,その部分をもうちょっと補完させた。 お?は日本のカップラ?メンを買って食べた。 韓?の辛い味はなかったけどおいしかった。 動?製作は,??はチェビンが主にして??だけを送って...
12월 1일 (토) 일본 77일차
2018-12-01
김선혁
2018년 12월 1일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 정문영선생님 현장학습 내용 12月 1日 今日は朝起きて手記作成と公園に行く準備をした。 ヒゴオズ?まで自?車に?って行き,近所のコンビニでご飯を解決した。 水前寺成趣園に行ったが,もう少し早く?ればもっと素敵だろうと思った。 アヒルが遠くまで飛んでいることを知らなかったが,予想以上に高くて遠くまで飛...
11월 30일 (금) 일본 76일차
2018-11-30
김선혁
2018년 11월 30일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 11月 30日 今日はSEM?備を利用して自動で回路の線幅やパ?ティクルを測定するのを見た。 一人一人ずつやるには時間がかかりすぎて,先生はどうなさっているかを直接見せてくれた。 ウェハ?チップの大きさと個?を記入すれば,ウェハ?の度合いが出る。 SEM?備?に適用され...
11월 29일 (목) 일본 75일차
2018-11-29
김선혁
2018년 11월 29일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 11月 29日 今日は大輔先生にSEM?備について?んだ。 光??微鏡とは異なり,一段と精密見られる?備だ。 レンズを利用せず,電子ビ?ムを活用した?微鏡である。 10万倍以上の倍率で1nm程度のDNAも見られる?備だ。 ポンプについても?んだ。 高?空相態を作るには3...
11월 28일 (수) 일본 74일차
2018-11-29
김선혁
2018년 11월 28일 학생 현지 인솔교원 교육담당자(실습담당자) 김선혁 정문영선생님 후나미즈선생님 현장학습 내용 11月 28日 今日は昨日と同じく雨が降った。 ??がたっぷり,距離が遠くて大?だった。 インタ?テックに到着し,まだ全員測定していない友人を待っていた。 ?微鏡が10代だとすぐ終わったが,2台しかなくて作業が長引いたようだ。 すべて結果値を比較してみたが,一つの?備...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
처리중 입니다.